サークル・交流・町民ボランティア
町民のちからで町を元気に!
活動をサポート
趣味や交流、ボランティアを通じて、楢葉町での暮らしを楽しむ方々が増えています!震災によりふるさとを離れざるを得なくなってしまった方も、周辺市町村にお住まいの方も、新しく住み始めた方も…やってみたいことの提案・相談・参加のご希望はお気軽にお問い合わせください!
サークル活動
町民の皆さんが主体となり趣味などを共有している団体をサポートしています。「展示会をしたいけど周知はどうしたらいいかな?」「活動費に充てる補助金の申請が難しい」「どうしたら新しいメンバーを増やせるかな?」などのお困りごとをサポートいたします。
ならは藍染め会
藍染め会は、広島県福山市の小学生が育てた藍の種をいただいたことをきっかけに立ち上がった団体です。育成から収穫、染色まで全て自分たちの手でおこない、会員の皆さんが講師を務める体験教室も開催しています。試行錯誤を重ねる中で技術が向上し、素敵な作品がたくさん生まれています。
交流を通じたまちづくり
震災により住民が減少した楢葉町では、町内外の交流を通じたまちづくりが始まっています。ならはみらいでは、地域の繋がりを再生する行政区活動のサポートや、町外から関わってくださる方とのつなぎ役も担っています。「地域でこんな活動をしてみたい」「県外の若者に活動に参加してもらい、盛り上げて欲しい」など、お気軽にご相談ください!
行政区活動サポート
震災により薄れてしまった地域の繋がりを再生するためには、町民誰もが属するコミュニティである行政区活動の活性化が必要不可欠です。ならはみらいでは、年に2回開催されるクリーンアップ活動に合わせて行政区ごとの花植え活動のサポートもしています。活動に必要な苗や肥料の提供、参加者を増やすためのチラシ作成などをおこなっています。
-
REPORTサークル・交流・ボランティア
毎朝放送される ラジオ体操の呼びかけ が新しくなりました!
2022.05.09毎朝8:25から、楢葉町内で放送されるラジオ体操。 「ふるさと楢葉のために”なに...
-
REPORTサークル・交流・ボランティア
秋の花とみどりプロジェクト
2020.10.2610月18日(日)に、花とみどりプロジェクトの一環として、みんなの交流館ならはC...
-
EVENTサークル・交流・ボランティア
双葉郡内を巡るモニターツアーの中止について
2020.02.283月10日に開催を予定しておりました、ふたばエイト(双葉郡まちづくり協議会)主催...
-
EVENTサークル・交流・ボランティア
初開催!双葉郡のまちづくり会社による郡内モニターツアー
2020.02.13双葉郡のまちづくり会社を中心とした ふたばエイト(双葉郡まちづくり連絡会)が主催...
-
REPORTサークル・交流・ボランティア
令和元年、ならは藍染め会活動開始!!
2019.05.13今年度1日目の活動が、5/9(木)に学び館で種植えを行いました。 畑を耕したり、...
-
REPORTサークル・交流・ボランティア
楢葉小中学校花植え実施!!
2019.05.135/10に楢葉小中学校で子供達が地域の方たちと一緒に花植えを 実施しました。 ...